- 二代目社長、松田瑞穂がこだわった「効率性」「たれ」が
そのまま「はやい、うまい」となりました。
この後、チェーン化を進めるなかで、やすさへのこだわりを含めて、
吉野家のキャッチコピーとなる「はやい、うまい、やすい」が完成しました。 - 牛丼の付け合わせは「梅干し」などいろいろ試しましたが、
「紅生姜」の酸味が牛丼の濃い味に絶妙にマッチング。
ちなみに「牛丼に紅生姜」を最初に始めたのは吉野家です。 - 一号店ができた当初は、具材にしらたきや豆腐なども盛り込まれていました。
しかし、市場で働く人の「牛肉が食べたい」という想いに応えるために、
より多くの牛肉と、味わいを深める玉ねぎだけを使った、
シンプルな牛丼を生み出したのです。 吉野家は牛丼を盛りつける「おたま」にまでこだわって、
専用のものを開発しました。
そのおたまに空けられた穴の数が四十七個。
牛丼のおいしさを味わっていただくために、
試行錯誤してたどり着いた数なのです。- 昔は席が空くのを待てずに、
立ったまま食べる人が多くいました。
そんなお客様もさっと箸が取れるように、
壁に箸入れが掛けられていました。 - 一号店は伝票がないため、
うつわの色を見て会計します。
「アタマ(具)の大盛用には、緑の丼。
一号店のみで使用しています。 - 少しでも早く牛丼をお客様に
お出しできるように、
動線の無駄をなくしたコの字カウンター。
二代目社長、松田瑞穂の
考案とされています。